こんにちは、半兵衛です。
今回は、FX自動売買の始め方をブログでご紹介されているろんさんとお話する機会を頂いたので記事にしちゃいます。
ろんさんのプロフィール
HN:ろん
年齢:1994年生まれの20代
職業:不動産業→フリーランス兼トレーダー
住まい:東京郊外(独身)
趣味:バックテスト・ブログ
目標:2025年までにこのブログを知ってくれた人とドバイ旅行をすること
Twitter:@muroronchannel1
半兵衛は自動売買って儲かるイメージを持っていなかったのですが、今回、お話しを聞いて考え方が変わりました。

FX自動売買ってしっかり儲かるらしいぞ!!
なんと、ろんさん!!
今では月10万円を自動売買で稼いでいるそうです!!(笑)
そこで今回はFX自動売買についてのメリット・デメリットをまとめてみました。
この記事はこんな人におすすめ
- 副業FXを始めてみたい方
- FX自動売買に興味がある方
- 副業で稼ぎたい方
FX自動売買のメリット

先述したように、半兵衛はFX自動売買は儲かるイメージがありませんでした。
FX自動売買を簡単に説明すると、
自分の代わりにコンピューターが24時間FXの取引をしてくれるというやり方です。
一度決めたルールに則って、自動で売買を繰り返してくれるのでFX自動売買と呼称されます。
システムトレードとも呼ばれますね。

それで儲かるなんて話あるの!?
半兵衛もかなり懐疑的にお話を聞いていましたが、ろんさんは安定して利益を出せているそうです。
バックテストの画面まで見せて貰いましたが、確かに利益を出せてました(笑)
この自動売買というやり方は、本業で仕事をしている方にとって多くのメリットがあります。
FX自動売買のメリット
- 24時間、自動で売買してくれる
- 成果が感情に左右されない
- ルールの期待値がそのまま成果に反映する
- 裁量とは違い、取りこぼしがない
もし自動売買で儲けられるとするならば、これらのメリットは副業FXとしては最強ですね。
しかし、甘い話だけではありません。
FX自動売買のデメリット

何事も、メリットだけ享受できるなんて甘い話はありません。
メリットがあれば、デメリットも存在します。
FX自動売買のデメリット
- ある程度の基礎知識が必要
- 設定までのハードルがある
- ランニングコストがかかる(数千円程度)
努力をすれば乗り越えられるデメリットではありますが、検討材料として活用ください。
FXの仕組みが分からない超初心者がいきなり始めるのはオススメできないようです。
とはいえFX基礎知識に関しては2~3ヵ月もあれば習熟可能なので、トレードの方向性が決まったら選択肢としてアリですね。

半兵衛もやってみたい!!
いつか、半兵衛も挑戦して記事にしてみたいですね。
FX自動売買の始め方
始め方については、ろんさんのブログにて詳しく解説してくれています。

とっても分かりやすい!!
パソコンのスキルがない方でも、段階的に手順を説明して頂いているので安心して始められそうです。
とにかく、副業として時間制約が強い人は、挑戦する価値が大いにあると思います!!
半兵衛のように裁量一択で凝り固まっている人は、是非読んでみて下さい。


